2022年 8月7日(日)9:00〜 OB会を開催します!!
暑いので無理にサッカーをしなくても大丈夫です。
(もちろんボールを蹴りたい人は広いグラウンドでサッカーしましょう)
懐かしい校内を散歩しに来てください。

DSC_0201
鳳高校サッカー部は勉強とサッカーどちらも全力で取り組む集団です。
オフはほとんどが月曜日で土日祝日は試合です。しかし、それだけの時間をサッカーに費やしていれば同じだけ勉強時間も確保しなければならないため、選手は考えて時間をつくり勉強もおろそかにはしません。勉強をおろそかにしている選手は一人もいません。
トレーニングに関しても練習は2時間以上しないという顧問の方針から短期集中のハードワークです。
礼儀についても厳しく1年生はよく指導をうけますが2年では指導できるまでに成長します。
肉体的にも精神的にも常に全力でなければついていけない集団です。進学もサッカーも本気で取り組みたいという新入生を待っています。
<近況>
4月から春季大会が始まりました。2回戦追手門大手前高校との対戦予定でしたが、コロナによる棄権となり前日の夕方に情報が入ったためモチベーションのコントロールが難しかったです。3回戦(現在は2次予選1回戦)はシード校の東大阪大柏原高校です。格上の相手とどこまで戦えるかと準備をしていきましたが、0−6で負けました。序盤は想定通り辛抱強く守りながらチャンスがあればカウンターという戦い方で前半の終盤まではいけましたが、ロングスロー、コーナーキック、こちらのミスで失点が増えてしまいました。3年生のほとんどがこの試合で引退し、現在は1,2年生で新チームが始動しています。これから夏明けまでは苦しい戦いが続きそうですが、総体・春季大会に向けてチームづくりをしていきます。
リーグ戦の結果はOFAのホームページに掲載されています。
部活動TOPICS
フォトライブラリー
3年生引退試合
先生へ花束を
春季大会 3回戦 対東大阪大柏原
新チーム始動しました
概要
部員数 | 1年 17名 | 2年 16 名 | 3年 16 名 |
活動記録
|
平日 放課後 | ||
土・日・祝 試合 | |||
月曜 オフ | |||
活動場所 | グラウンド | ||
活動の記録
2021年度 |
春季大会 1回戦 鳳1−2城東工科 | ||
総体 1回戦 鳳2−2今宮 PK負け | |||
U-18リーグ2021 前期リーグ 2位 後期上位リーグ 5位 | |||
2022年度 | 春季大会 2回戦 鳳 ー 追手門大手前 コロナによる棄権 3回戦 鳳0−6東大阪大柏原 |