PTA活動

PTA活動

組織としては、下記のような構成です。年に1度のPTA総会の運営はもちろんのこと、各種委員会ごとの活動や、PTA全体として鳳高祭での喫茶・バザーに取り組み、収益を学校に還元しています。また、学年委員としての活動も行っています。

委員会組織

委員会 構成
役員会 会長、副会長(2名)、書記(2名 内職員1・総務部長)、会計(2名 内職員1・事務長)、校長、教頭、首席(2名)
運営委員会 役員(11名)、会計監査(2名)、各委員会(広報、保健、研修、進路、各学年)の正・副委員長(21名)
実行委員会 役員、会計監査、各委員会委員、教職員総務部
総会 すべてのPTA会員

年間活動計画(令和元年度)

令和2年度及び令和3年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの行事が中止、延期又は参加者を制限しての開催等に変更となっています。下表は、通常通りの活動ができる場合の例としてご覧ください。
4月4日(木) 入学式(PTA活動案内)
4月13日(土) 役員会
5月25日(土) 役員会、平成30年度最終実行委員会、令和元年度PTA総会、実行委員会
6月14日(金) 運営委員会(文化祭について)
6月29日(土) PTAスポーツ大会(保健委員会)
7月19日(金) PTAだより発行(広報委員会)
8月24日(土) 実行委員会(文化祭について)
9月13日(金) 9月14日(土) 鳳高祭(バザー・喫茶など)
10月12日(土) PTA研修会(研修委員会)
10月26日(土) 3年外部模試校内実施(進路委員会)
12月5日(木) 学校保健安全委員会
1月11日(土) 役員会・実行委員会
1月25日(土) 指名委員会
2月28日(水) PTAだより発行(広報委員会)
3月2日(月) 卒業式
 

PTA・後援会会計報告

令和2年度 PTA会計決算書(PDFファイル)
PTA積立等決算書(PDFファイル)
後援会会計決算書(PDFファイル)
令和3年度 PTA会計予算案(PDFファイル)
PTA積立等予算案(PDFファイル)
後援会会計予算案(PDFファイル)