中学生の皆さんへ-学校説明会等のページ―

学校説明会・見学会のご案内

令和4年度の説明会案内・申込みにつきましては下表を御覧ください。日程は10月22日(土)・11月5日(土)を予定しています。 第1回、第2回とも受付の先着順500名で締め切らせていただきます。申し訳有りませんがご理解ご協力をお願いいたします。

備考欄「申し込みフォームはこちらから」からお申し込みください

実施日時 イベント名 会 場 備 考
10月22日(土) 9:30~11:30 第1回学校説明会・見学会 中学校3年生【全区域対象】 鳳高校     ※申込期間 9/12(月)〜10/7(金)     ※上限500名に達したため受付を終了いたしました  
11月5日(土) 9:30~11:30 第2回学校説明会・見学会 中学校3年生【全区域対象】 鳳高校   ※申込期間 10/11(火)〜10/24(月)       ※上限500名に達したため受付を終了いたしました
  • 塾などが主催する説明会の詳細に関しては、各主催者にお問い合わせください。積極的に参加させていただきます。

入学者選抜について

令和5年度 入学者選抜

通学区域 大阪府内全域
募集人員 令和5年度 320名(8クラス)
出願期間 令和5年3月3日(金)~7日(火)
学力検査 令和5年3月10日(金) ※当日の詳細は、出願の際に配布するプリントで確認してください。
検査教科 国語・数学・英語・理科・社会
選抜方法 学力検査の成績、調査書および自己申告書
合格発表 令和5年3月20日(月)

令和5年度 入学者選抜における使用問題及び学力検査と調査書の比率

使用問題 国語 C、数学 C、英語 C
学力検査・ 調査書の比率 タイプⅠ  学力検査:調査書=7:3

令和5年度 合格発表後の予定

この表は現時点での予定であり、変更の可能性があります。
3月20日(月) 合格発表(午前中)
3月20日(月) 合格者説明会
3月23日(木) 合格者登校日(午前中予定)
4月 日( ) 入学式

入学者選抜に関する詳細は、大阪府教育委員会HPで確認してください。

入学時に必要となる費用について(概算)

ここに掲載している項目と金額は、令和2年度入学生が入学時に必要とした費用の概算です。 納付方法や購入方法等については、合格者説明会の時にお知らせします。

1 学校納付金等

(単位:円)

項 目 金 額 備 考
入学料 5,650 入学の許可にかかる手数料
授業料 118,800 就学支援金の支給がある場合、納付の必要はありません
日本スポーツ
振興センター掛金
1,930 学校管理下の事故で災害共済給付を受ける掛金
PTA会費 4,000 PTA活動に対する会費
自治会クラブ費 2,500 自治会、クラブ活動に要する費用
同窓会費 6,000 同窓会(鳳友会)活動に対する会費
野外活動(修学旅行)
積立金
119,000 初年度は、96,000円分を4・7・10・1月の4期に分けて納入
学年費 33,500 教育活動を実施するうえで負担いただく費用
(学年費の内訳) (1,300) 個人写真・クラス写真代
(100) 生徒手帳代
(290) 校章代
(5,000) 校外学習費(遠足費等)
(500) 学年活動費
(2,000) 芸術鑑賞費
(1,840) 鳳高祭費(体育祭・文化祭)
(1,200) 人権教育事業費
(200) 国語科文集費
(2,500) 家庭科実習費
(100) 英語科教材費
(100) 社会科教材費
(100) 情報科教材費
(900) 進路資料費
(1,000) 総合学習費
(15,240) 学習到達度テスト・模試費
(600) ガイダンスブック
(150) スポーツテスト集計費
(380) 予備費
合    計 268,380

就学支援金の支給が受けられる方は、保護者等の年収が概ね910万円未満の世帯です。

2 購入物品等(主なもの)

(単位:円)

項 目 金 額 備 考
教科書 9,108~9,678 芸術選択科目により金額が異なります
副読本 22,773
制服(女子) ※男子は標準学生服です 38,653~41,330 16,601~18,079 11,713 学校指定の服装(女子:冬服上下、長袖ブラウス) 学校指定の服装(女子:夏スカート、半袖ブラウス) スラックス
体操服・体育館シューズ 14,560 体育の授業で使用
柔道衣 4,000 体育の授業で使用(希望者のみ)
上履き 1,100 学校指定のもの