女子バスケットボール2025.05.12
GWが明け、IH予選も1次予選が終了しました。鳳高校女子バスケットボール部は本格的に新チームとして練習を始めています。今まで2・3年生が築いてきたものも大事ですが、1年生にとってはクラブに慣れることに精一杯でしたので、まずは鳳高校としての約束事の整理です。当面の目標は、①ディフェンスの絶対勝ちたいポイントと②オフェンスの連携についての基本ルールの整理です。対人練習は1対1からスタートしたばかりでまだまだチームプレーには程遠いですが、時間をかけてゆっくり準備したいと思います。
今週末には、新チームで初めての練習試合を行いました。初めての試合ということもあり、円陣もしっかり練習して気合いはばっちりです。今回の試合のテーマは、①一人ひとりの良さをしっかり出すこと、②1対1の原則をしっかり理解し、表現すること、③5対5のゲームを楽しむこと の3点です。そもそも練習を開始してまだ1週間程度しか経ってないチームが、3年生が残るチームに勝てるはずがありませんので、試合の勝ち負けよりも意識してほしい点ですね。
結果は、予想通りのボロ負けでしたが、チームの雰囲気作りや経験という意味では非常に有効なゲームだったように思います。最初の公式戦は9月のWC予選ですので、それまでに少しでもチームとしてまとまっていけるよう、日々の練習を頑張りましょう。
【戦績】令和7年度 練習試合 戦績 (10分×4Q)
5月11日(日) × 鳳 53-80 香ヶ丘リベルテ
新チーム初の練習試合は大差での敗戦でしたが、全員出場できてゲームそのものを楽しむことができました。
応援ありがとうございました。
【中学生の皆さんへ】
鳳高校女子バスケットボール部は、現在3年生12人、2年生8人、1年生10人の計30名で活動しています。南地区の公立校では、大所帯のチームの一つであり、普段の練習からゲームを意識した対人練習やチームディフェンスなど、1つでも多く試合に勝てるよういろんなプレーにチャレンジしています。鳳高校女子バスケットボール部に興味がありましたら、練習・見学など参加してみませんか?平日・休日問わずいつでも大歓迎です。是非本校までご連絡ください。