インフォメーション

校長徒然2025.06.09

(生徒と)コミュニケーション?

授業見学の後、振り返りをおこなっています。ある先生が、改善点として「もっと、生徒たちとコミュニケーションをとりながら授業を進めたいのですが…」とおっしゃいました。その言葉に、驚きました。なぜなら、生徒たちとコミュニケーションがとれていて、何より、リズム感があり、生徒たちを飽きさせない授業をされる先生だったからです。5月に大阪府の水野教育長が学校視察にきた際も、(これぞ、令和型のすばらしい授業)とお褒めの言葉があった先生です。生徒たちのために、より良質の授業を提供しようと努めている姿に頭がさがるとともに、(コミュニケーションとは何か)を考えさせてくれる時間でした。

一覧へもどる