校長徒然2025.04.30
1年「保健」の授業を見学しました。テーマは「健康を保つために…」。グループワークの後、代表者による発表。あるグループの出した答えは、(笑うこと)。なるほどと頷いていると、横にいた生徒さんが「笑うよりも泣く方が脳が活性化するらしいですよ」と教えてくれました。
日本の研究者の論文(2007)によると、前頭前野の血流変動を比較したところ、泣いた時の方が血流変動が大きく長時間という研究結果があります。さらに、号泣することによって、脳全体がリセットされ、スッキリするという効果が認められたということです。
(人生泣き笑い)兎にも角にも、日々愉しみながら過ごしていきたいものです。
追記:その生徒さんが、「今日、誕生日なんです」と笑顔で教えてくれました。おめでとうございます!