校長徒然2025.04.22
新学期が始まり、2週間が経過しようとしています。校内を歩きながら授業の様子や皆さんの表情をみせていただいています。熱く語る先生の声、真剣なまなざしの生徒、睡魔と闘いながら耐える…。学校には様々な表情が存在しています。
朝の登校時や廊下ですれ違う時、「校長先生、こんにちは。」と声を掛けてくれる生徒もいます。これも、亦(また)説(よろこ)ばしからずや。ところで、「こんにちは」それとも「こんにちわ」?正しい表記はどちらでしょうか。SNSの活用に伴い、「わ」と書くのが増えているとのこと。元来、「今日は」と書きます。「今日はご機嫌いかがですか」、「今日は元気ですか」という挨拶(あいさつ)が短縮された言葉が「こんにちは」なのです。
日常的になにげなく使っている、そんな言葉にも、成り立ちや移り変わりがある。そんなことを考える春の日でありたいものです。