インフォメーション

在校生の皆さんへ2025.04.17

始業式でお話したこと

4月8日(火)午前、体育館にて始業式がおこなわれました。
そこで、挨拶とともにお話を2つさせていただきました。
今回は、一つ目にお話ししたことを書きます。
【其の壱】「きく⇒考える⇒届ける」
普段、人と対話する時、事前の原稿やシナリオはありません。
そこで、みなさんに心がけて欲しいことがあります。
まずは、相手の想いを「きく」ということから始めましょう!
そして、その想いを受けとめ、自分にできることを「考える」。
最後に、自分なりの言葉や行動で相手に「届ける」。
そうすることで、対話が愉しく深いものとなります。
「きく⇒かんがえる⇒とどける」是非、実践してみてください。

一覧へもどる